カテゴリー
趣味と雑感

曇りガラスの向こうが見える、ネットの功罪?

福岡市博多区東雲町の女性税理士・世利です。

一般に入手できる情報のほとんどは、どこかの誰かが取捨選択した結果にすぎません。
社会のさまざまなシーンで起きている出来事をしっかり見つめているつもりでも、それは誰かのフィルター越しです。

そういう意味では、見えているようですが、ガラス張りではまったくなく、せいぜい曇りガラス。
それでも、ネット社会以前とは格段に違います。
(なにより、比較検討が容易です)

そして具体的に知ってしまう、自分とはかけ離れた世界。
何故それが自分の手に入らないのか。
何故その世界に自分はいないのか。

渇望が良い方向への誘いになるなら、行動するエネルギーの基です。しかし、妬み・嫉妬という負の感情だけが増大してしまうと、ただただ苦しいだけです。

だとしても、それで七転八倒したとしても、
知らないより、感じないより、はるかに良いと思います。

やはりネットは功!

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
趣味と雑感

鈍麻しない義務

福岡市博多区東雲町の女性税理士・世利です。

公衆衛生、医療の発達、食料の豊富さ。
これらにより肉体の活発さはある程度維持できます。

ところで想像力・共感性・感受性はどうでしょうか。
私も前期高齢者と呼ばれる年齢ですが、
慣れた事柄の繰り返しで漫然と日々を過ごすと、それらは当然に衰えると思っています。

年をとり、さらに社会的地位を得、権力を握った人々の、
浅ましいような鈍感さ。他者への共感性の欠如。

他山の石として自戒せねば、と思います。
老人には「鈍麻しない義務」があるはずです。

生きている限り、傲慢に日々を過ごしてはならない。
謙虚に一歩、一歩。
足らざる自分に向かい合おうと思います。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
趣味と雑感

「じぶんごと」って……

福岡市博多区東雲町の女性税理士・世利です。

他人事「ひとごと」を、「たにんごと」とおっしゃる方が
チラホラいらっしゃるなあ、と思っていたら、
自分事「じぶんごと」という言葉がいつの間にか発生……

「たにん」に対応させて「じぶん」でしょうか?

ですが、
「自分事として」と言うくらいなら
「自分の事として」という言い方があります。
「の」一文字が違うだけ。
わざわざ造語で「じぶんごと」?

う~ん、どうか定着しないでね。
ひらがな5文字の内、3文字濁音で耳障りもね……

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
趣味と雑感

言葉は強い、と信じたい

福岡市博多区東雲町の女性税理士・世利です。

「上品は強い」と喝破されたのは、
故ナンシー関女史です。なんという御慧眼!

確か、当時大リーグで大活躍した野茂投手が、
櫻井よしこ氏司会の「今日のできごと」に出演されたときのお話です。(もし違っていたら、誠に申し訳ございません)このインタビューは、私もリアルタイムで拝見しましたが、出色のできばえといいますか、櫻井よしこ氏、見事でした。

ナンシー関女史の「上品は強い」
あくまで相手がまっとうな人であるのが大前提ですが。
……まっとうでない場合「上品は下品に勝てない」
というのもあって、これも至言だと思います……

櫻井よしこ氏の美しく上品な日本語が、
野茂投手の御人柄の良さを100%引き出していました。
寡黙な野茂投手に対してさえ、強かったんですよね~。

人は言葉によってのみ思考し、人と理解しあう。
人は弱くとも、言葉は強い。
どんな時代にあっても、言葉を信じたい。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
読書

ぱやぱやくん:〈飯は食えるときに食っておく 寝れるときは寝る〉

福岡市博多区東雲町の女性税理士・世利です。

元陸上自衛隊の幹部自衛官。
退職し⇒ブラック企業勤務も経て⇒のら犬
になったと、プロフィールにありました。

文章が素晴らしい!
最近のツイッターに、三冊同時並行で執筆していたとありましたが、出版はこれが二冊目です。
ですが、簡潔にして情緒あり、ユーモアもあり。

内容は自衛隊のこととライフハック。
なるほど。
自衛隊って、唯一すべてを完結させうる組織です。
そして災害に活躍するのは陸上自衛隊。

サバイバルには肉体と精神、両方の維持が肝要だと具体的に知り、非常に納得しました。サバイバルのいわばプロで、
机上で勉強しただけの知識と、比較にならない説得力です。

深い思慮と観察眼、凡百の自己啓発本とは雲泥の差でした。
お薦め~~!!!

あっ、プロフィールに「意識低い系」ともありました。
いやあ、ファンです!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
趣味と雑感

池田清彦〈病院に行かない生き方〉

福岡市博多区東雲町の女性税理士・世利です。

骨折や怪我で血だらけ!モチロン病院に行きます。
お世話になりますし、助けていただきます。
良心的で熱意があり誠実な医師の方々、
医療関係者の皆様、感謝し、尊敬申し上げております。

ということを前提に、
この本の一節にある「心と体の声を聞け」

これ!
これを忘れてはならないとつくづく思います。
ずっと以前から思っていますが、ヒトも生き物です。
生存本能。
そのために心・体・頭がフルに動いているはずです。
誰よりも自分が自身を知る。
自身の心・体・頭の維持管理は、自分が得意なはずです。

何かにもたれかかり、丸投げし、自分は逃げよう、
と思うならそれは「依存」だと考えています。
医薬にも依存しないようにしよう。
自分の主人はあくまで自分。
でも、今は健康だからこう思えるだけかもしれませんが。

食事、睡眠、適度な運動。これにつきますね。
プラスよく笑うこと!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
趣味と雑感

「呼びかけ」られたり、「お願い」されたり

福岡市博多区東雲町の女性税理士・世利です

法令ではなくとも、ガイドライン→努力義務
そして、罰則はないけれど義務→罰則がある義務
さらに、その義務に基づき何らかの処分が下されるか否か(処分がくだされたことなど堪えてない、というケースも)と、さまざまなケースがあります。

さらにここ数年は行政から、
「呼びかけ」られたり「お願い」されたりが増えました。

こうしてね、と言ってしまうと責任がともないます。
「まあ一応呼びかけてみただけで……」
「あくまでお願いしただけなので……」

というおつもり、かしら?

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
読書

長田 弘:〈ことばの果実〉

福岡市博多区東雲町の女性税理士・世利です。

よく知られた詩人の、最後のエッセイ集です。
「ことばの果実」文字通り果物について
「ことばの花実」野菜・花が咲き実がなるものについて

一節一節、詩人の言葉は研ぎ澄まされ、なお優しく美しい。文章からその果物の香りが匂いたつようにさえ思います。

引き算をしつくした言葉の連なり。
こういう文章を読むと、いつも息をつめてしまいます。
そして深呼吸。
ほんの少しでも、この美しい文章を私の中に取り込みたい。私の体中をめぐる血液のなかで、
この言葉がゆっくり漂いますように、と願ってしまう。

少しは澄んだ血液になるかもしれない、でしょ?

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
趣味と雑感

疾風怒濤の世代は、カオスのただなかに

福岡市博多区東雲町の女性税理士・世利です。

音楽を聴くのに、
レコード⇒カセットテープ⇒MD⇒配信

事務作業に、
最初はなんとソロバン⇒コード付き電卓/加算器
⇒電池内蔵電卓⇒ソーラー電卓
今はその電卓さえ、ほとんど使わなくなりました。

そして、
最初は汎用コンピューターの端末機⇒オフコン
⇒パソコン/タブレット端末

通信手段・機器は、
ダイヤル電話⇒プッシュホン⇒コードレスフォン
ファクスも登場!⇒パソコン/携帯電話
⇒スマホ/あらゆるSNS/スカイプにLINE

テキスト連絡にいたっては、
Eメール・Gメール・ショートメール・
スカイプを使って・LINEを使って

まだまだありますが、なんという変化のスピードと多様化!連絡手段はありすぎて、
「それほどまでに、誰かと連絡とる?」と思ったりします。

振り回されては本末転倒なので、なるべく絞っていますが、子どものころには想像もしなかった状況です。

なんて面白い!
知恵ある方々に感謝感謝!!!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリー
仕事と税金

危機は好調期にあり!

福岡市博多区東雲町の女性税理士・世利です。

ありきたりですが不変の法則、
「危機は好調期にあり」

私は経理・総務職に携り、中小零細企業を転々としました。ある程度の年齢で中途採用だと、ほぼ創業企業になります。多くの企業は、創業し3年以内に誠に残念ながらとなるか、好調期が訪れるか、いずれかです。

好調期ならこのときにこそ、内部の組織づくり・引き締めに着手すべきです。何故なら、例えば諸経費削減。

不調になってこれをしたのでは、
社外=ああ、とうとうこういう事を始めるほど苦しいのか
社内=売上あがらず士気低下中、経費でわあわあ言われてはむしろ逆効果になってしまいます。

好調期にこれを行えば、
社外=業績があがっていて、さらに引き締めか、堅実だな。社内=こちらは人件費で報いれば、諸経費削減くらいOK!
このことは、どちらの経営者・幹部社員も当然ご承知です。しかし、好調⇒皆忙しい⇒急がないことは先延ばし
急がないが重要なことは、放置すると手遅れになります。

蟻の一穴が堤を破壊するように、社内の弛緩した空気や、
無駄な派閥の発生は組織をゆっくり蝕みます。

好調期にいかに次の種まきをし、畑の手入れをするか。
いうは易く……とはこのことです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ